前橋映像祭2023の参加作品を募集します。

応募受付期間 : 2023年1月14日(土)〜 1月22日(日)

前橋映像祭2023の参加作品の募集は締め切りました。

オンライン上映期間: 2023年 1月30日(月)〜 2月5日(日)
イベント期間: 2023年2月4日(土)、5日(日)

■ 募集内容


・ 前橋映像祭2023の上映作品として公開される作品を募集します。映像、音声、写真、テキスト、ウェブサイトなどメディア形式は問いませんが、作品はこのウェブサイト上で公開されること、また作品のデータはご自身で、外部サービスを用いた埋め込みURLを準備していただくことになります。応募方法は下部をご覧ください。
・. 参加費は無料です。
・ 発表、未発表などは問いません。またオンライン上映期間(2023年 1月30日(月)〜2月5日(日))以降は、ウェブサイト上から作品データへのリンクは削除されます。オンライン上映期間以降は、作品の情報のみ、Webサイト上にアーカイブとして掲載されます。
・ 著作権や肖像権の権利等は、応募者本人で明確にした上で応募してください。

■ 募集受付期間


2023年1月14日(土)〜 1月22日(日)

■ 上映・イベントについて


・ 参加作品は、2023年 1月30日(月)〜2月5日(日)の間、このウェブサイト上で公開されます。形式はサンプルページをご確認ください。

作品公開ページのサンプル

・ イベント期間の2023年2月4日(土)・5日(日)には、オンライン(ZOOM)と、群馬県前橋市の会場でのオンサイトイベントを開催します。そのなかで、参加作家の皆さんには、オンライン上映を踏まえて、アーティスト・トークに参加していただきたいと考えています。このアーティスト・トークはオンラインでの参加も可能です。作品応募の際にはイベントの参加可否も併せて、お答えください。

■ 応募・提出方法


前橋映像祭2023の募集は締め切りました。

■ 応募時の記入・提出の項目

氏名(日・英表記)
アーティスト名 (日・英表記)※ 作家名と氏名が異なる場合のみ。上映作家名として公開されます。
作品タイトル(日・英表記)
作品の概要と説明(500字以内) ※ オンデマンド上映時にはこの「作品説明」のテキストを、そのままウェブサイトで公開します。
作品データ(外部サービスの埋め込みURL)
注1 写真作品の場合は、画像データをご提出ください。
注2 動画または音声作品の場合は、外部サービスの埋め込み用URL を作成して提出してください。作品はこのウェブサイトの特設ページに、それら作品のデータのURLを埋め込み、公開します。そのため埋め込み用のURLを作成し、提出してください。Vimeoまたはyoutubeを推奨します。
注3 写真、動画または音声データではなく、リアルタイム性を重視した形態の場合(ZOOM等を用いたパフォーマンス等)は、事務局にご相談ください。
作品の静止画像 (アイキャッチ用) ※任意。ウェブサイト上でアイキャッチとして利用する目的です。
プロフィール画像 及び アーティストプロフィール ※任意。掲載を希望する場合はい提出してください。
連絡先(メールアドレス)
質問事項・留意点など